伏見エリア

伏見稲荷

城南宮

安楽寿院

伏見の酒蔵

寺田屋

御香宮






伏見エリアコース 日帰り観光(8時間コース)
絶大な人気を誇る観光地「伏見稲荷大社」、曲水の宴が行われる「城南宮」なかでも梅と椿の季節は格別の美しさ。また京都伏見は酒処としても知られています。豊臣秀吉が築いた伏見城の外堀にあたる濠川越しに酒蔵群を眺めることもできます。そのほか、坂本龍馬が逗留したという寺田屋、鳥羽伏見の戦いの碑なども見ることができ、秀吉の時代や幕末の歴史を感じることができるエリアです。
表示運賃は普通車1台の価格です(税込)。
表示運賃に高速代、駐車代、施設入館料、食事代は含まれておりません。
打ち合わせの為、運行日前日までに、担当する乗務員よりお電話またはメールをさせていただきます。